スミ入れ完 デスティニーガンダム(1/144 HG)

いまっち

2005年11月28日 08:32

はい、どもです(^_^)

アドバンスド・ヘイズルの発売日を計りミスったせいで、未だゲットしてませんがー
デスティニーのスミ入れは完了しました!

前の記事追加部分のみ紹介していきましょう~(^^)

[ZGMF-X42S DESTINY GUNDAM/デスティニーガンダム]
・全身前後


遠目では変化があまり分かりませんね(^^;)
羽が幅とって写真が撮りづらいですね~

次はちょっとだけ細かく見ていきましょう~♪
↓続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいです(>_<)
人気ブログランキング参加中

続きはコチラ→
・脚部


脚部は普通にスミ入れし、シールは剥がしました、あとで黒で塗装ですね☆
脚部後ろのスラスターはパーツ内に入ってしまい塗装しづらそうなので、
先に塗装してから組みなおしました(^^;)

・武装類



シールド裏は一応スミ入れ、ちょっと粗いな・・・あとで修正しまーす(^^;)
アロンダイトと長距離砲は持ち手に近い部分にスミ入れ箇所が多いですね☆

・腰~


スミ入れとは関係ないですが、DOMさんのご指摘で気づいた腰のすき間
これは、スイングするとより顕著になるんですが~普通状態でも気になり始めました
どうしようか、悩み中・・・今は、ほっとく可能性のほうが大きいですが(^^;)
下手したら破壊しそうな予感が~

・最後にワンポーズ


顔がスミ入れされたことでスミ入れなしとは若干印象が違いますね
あと、ポーズをつけようとして気づいたんですが、足の開き具合がちょっと狭い?
う~ん、でもこれくらいが普通かな(^^;)

さて、スミ入れ終了ということで部分塗装に入りまーす(^^)
色分けが結構しっかりされているのですぐに終わるかな(?_?)

よーし、塗装頑張ります~♪

ではでは~(^_^)/

人気ブログランキング現在3です、本当にありがとうございますm(>_<)m
やる気が増しますので応援クリックをどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

[関連記事]
*購入 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*素組み デスティニーガンダム(1/144 HG)
*スミイレ1 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*スミ入れ完 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*素体塗装 デスティニー(1/144 HG)
*完成 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*デスティニーVS∞ジャスティスFINAL-PHASE
*デスティニーVSストライクフリーダム IF-PHASE1
*デスティニーVSストライクフリーダム IF-PHASE2




関連記事