購入 デスティニーガンダム(1/144 HG)

いまっち

2005年11月23日 18:06

はい、どーもです(^_^)

今日は「1/144 HG デスティニーガンダム」の発売日~♪
無事ゲットしてまいりました~(^_^)v

では、中身を見てみましょう~
ZGMF-X42S DESTINY GUNDAM/デスティニーガンダム

あいかわらず、カッコイイですねパケ絵は~
1/100もこれくらいカッコイイパケ絵にしてればまた売り上げがかわったのでは・・・

・ランナー

光の翼が一際目立ちますね☆
色分けも結構出来てる感じがするランナーです(^_^)

では、ランナーをちょっとだけ細かく見ていきましょう~♪
↓続き行く前にクリックして頂けると本当にありがたいです(>_<)
人気ブログランキング参加中

続きはコチラ→
光の翼などクリアーパーツ

クリアーピンクで形成されていて、中にラメが入ってます(分かり難いかな・・・)
光の翼にラメを入れたかったんでしょうね~イイ感じです(^_^)
ただ、その関係でビーム刃も全てラメ入りいりになってます、まぁ特には気になりませんけどね~

・ビームシールド

ビームシールドはちゃんと別のクリアーパーツで付属してます

・手首類

手首はパルマフィオキーナ発射用の平手×2、通常握り手×2、
あとアロンダイト用でしょうか、両手持ちができそうな手首の付け根部分がちょっと長い手首×2、
と手首類はかなり充実しています(^_^)g

・ポリキャップ

肩の付け根など各部分がボールジョイントになっていますので、
その関係で通常ポリキャップ以外にもボールジョイント用ポリキャップが付属

・シール

ちょっと大目ですね~
ボディの部分、腰の中心部分、膝、シールドの黒、アロンダイト&長距離ビーム砲のワンポイント、
と結構シールが付属してます、シールできっちり補っているのはいいと思います(^^)

・ディスプレイスタンド

もちろん、スタンドも付属です~☆

かなり、内容が充実してますね~
光の翼が付属していながら、スタンドも付属、
手首も多っかたりと値段以上のものになってると思います! これは買いですね(^_^)g

よーし、次は素組みですね~
頑張って作っていきましょう~(^^)

ではでは~(^_^)/

人気ブログランキング現在5です、ありがとうございますm(>_<)m
やる気が増しますので応援クリックをどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

[関連記事]
*購入 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*素組み デスティニーガンダム(1/144 HG)
*スミイレ1 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*スミ入れ完 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*素体塗装 デスティニー(1/144 HG)
*完成 デスティニーガンダム(1/144 HG)
*デスティニーVS∞ジャスティスFINAL-PHASE
*デスティニーVSストライクフリーダム IF-PHASE1
*デスティニーVSストライクフリーダム IF-PHASE2




関連記事