2006年01月08日
塗装完 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
はい、どもです(^_^)
塗装をしてたら更新が遅くなりました~
でも、塗装作業は終了です! フルドド×2、ヘイズル改×1はちょっと骨が折れますね(^^;)
とにかく、見ていきましょう~☆
TITANS PROTOTYPE SUPPORTING FIGHTER
FF-X29A G-PARTS [HRUDUDU]
■斜め上から

ようやく二機の塗装が終了しました(^^)
■後ろから

スラスター部分の黄色が目立ちますね
■塗装しても・・・

薄さは変わりません(笑)
ヘイズル改は前の完成機体と比べてみましょう~♪
↓ランキング降下中

↓続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ→
塗装をしてたら更新が遅くなりました~
でも、塗装作業は終了です! フルドド×2、ヘイズル改×1はちょっと骨が折れますね(^^;)
とにかく、見ていきましょう~☆
TITANS PROTOTYPE SUPPORTING FIGHTER
FF-X29A G-PARTS [HRUDUDU]
■斜め上から
ようやく二機の塗装が終了しました(^^)
■後ろから
スラスター部分の黄色が目立ちますね
■塗装しても・・・
薄さは変わりません(笑)
ヘイズル改は前の完成機体と比べてみましょう~♪
↓ランキング降下中


↓続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ→
TITANS PROTOTYPE MOBILE SUIT
RX-121-1 GUNDAM TR-1 [HAZEL CUSTOM]
■全身前後四枚




上の二枚が今回塗装したヘイズル改で、下の二枚が以前に完成したヘイズル改、
ちょこちょこと色が変わってます、ビームライフル、Eパック、オレンジ部の色合いなどですかね
■アップ

アンテナ部分もちょっと変えてました、角に赤いラインをワンポイントで入れてみました
■ビーム・ライフル&Eパック、脚部

ミッドナイトブルーで各所塗装しました、
以前を書きましたがフルドドのビーム・キャノンと色を同じにしました
■並べてみましょう~♪


ちょっと雰囲気が変わりましたね~
そして、お気づきの方もいるかと思いますが・・・
現在製作中のヘイズル改のビーム・サーベルを紛失しました(ー_ー;)
まぁ、完成時には他のヘイズル改から借りてきっちりと装備て撮影します~
次はマーキングシールです!
電撃1月号の付属シールも使ってドンドン貼っていきましょう~♪

完成は近いです!(>_<)!
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在降下中です\(>_<)/
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
←フルドド&ヘイズル・ラーの製作のやる気が増します(^_^)b
[関連記事]
*購入 フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*素組み ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フルドド&ヘイズル・ラー スミイレ完了
*TR-ハンブラビ&ヘイズル・ラー[第二形態] スミ入れ完了
*半塗装 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*塗装完 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*完成 フルドド&TR-ハンブラビ(1/144 FG)
*完成 ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*完成 ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第一形態(1/144HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第二形態(1/144HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第一形態(1/144 HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
RX-121-1 GUNDAM TR-1 [HAZEL CUSTOM]
■全身前後四枚
上の二枚が今回塗装したヘイズル改で、下の二枚が以前に完成したヘイズル改、
ちょこちょこと色が変わってます、ビームライフル、Eパック、オレンジ部の色合いなどですかね
■アップ
アンテナ部分もちょっと変えてました、角に赤いラインをワンポイントで入れてみました
■ビーム・ライフル&Eパック、脚部
ミッドナイトブルーで各所塗装しました、
以前を書きましたがフルドドのビーム・キャノンと色を同じにしました
■並べてみましょう~♪
ちょっと雰囲気が変わりましたね~
そして、お気づきの方もいるかと思いますが・・・
現在製作中のヘイズル改のビーム・サーベルを紛失しました(ー_ー;)
まぁ、完成時には他のヘイズル改から借りてきっちりと装備て撮影します~
次はマーキングシールです!
電撃1月号の付属シールも使ってドンドン貼っていきましょう~♪
完成は近いです!(>_<)!
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在降下中です\(>_<)/
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

[関連記事]
*購入 フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*素組み ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フルドド&ヘイズル・ラー スミイレ完了
*TR-ハンブラビ&ヘイズル・ラー[第二形態] スミ入れ完了
*半塗装 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*塗装完 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*完成 フルドド&TR-ハンブラビ(1/144 FG)
*完成 ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*完成 ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第一形態(1/144HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第二形態(1/144HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第一形態(1/144 HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
Posted by いまっち at 22:02│Comments(0)
│フルドド