A・ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)

いまっち

2006年01月16日 20:08

はい、どもです(^_^)

今回はアドバンスド・ヘイズルフルドドを二機装備した[第二形態]です☆
今回は画像が多くなりました~
画像数は撮影時のやる気で多くなったり少なくなったりするみたいです(^^;)

まぁ、とにかく見てみましょう~

RX-121-2 + FF-X29A
GUNDAM TR-1 [HAZEL-RAH]/ヘイズル・ラー[第二形態]

■全身前後


ティターンズカラーに白いフルドド二機装備ということで白い部分が増えてますね~
意外にフルドドは白いままでいいという方が多いみたいですね(^^)

では、ポーズいろいろつけてみましょう~
ランキング降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中

続きはコチラ
■斜めから


サブ・アーム・ユニットとフルドドが接続してあるとゴテゴテ感が増しますね~
フルドドのウイングなどの濃青がアドバンスド・ヘイズルにあってていい感じかも(^^)

■アップ

ティターンズカラーと白との対比がいいですね
白い部分がオプションだということが強調されてる感じがします

■ロング・ブレード・ライフル


機体がゴツイので長いライフルがイイ感じです(^^)

■サブ・アーム・ユニット、ビームサーベル装備


サブ・アーム・ユニットにはビーム・サーベルをもちろん装備可能

■シールド・ブースター装備解除





シールド・ブースターを外せば右腕が自由になってポーズのバリエーションが増えます☆
尚且つ、スタンドを使用することで多彩なポージングが可能です

■ビーム・キャノン


腰部のクローにビーム・キャノンも装備可能です

■シールド・ブースター装備解除





ロング・ブレード・ライフル&ビーム・キャノンを同時に構えれば迫力十分ですね
サブ・アーム・ユニットも使えますが、長い砲のほうが目立ちます(^^;)

■ビーム・キャノン×2


腰部にはビーム・キャノンを二本装備可能です
重心が前にもっていかれますね(^^;)

■シールド・ブースター装備解除





ビーム・キャノンをクローに差し込むだけにすれば角度をつけることが出来ます
この装備内容だと主要武器が腰部に集中してますね~

■巡航形態




ティターンズカラーのヘイズルがフルドドに包まれてるって感じですね

さて、一通りヘイズルとフルドドを撮り終えたかなという感じです~(^^;)
でも、あと一パターンだけとりたいかな・・・
最後にヘイズル改アドバンスド・ヘイズルフルドド×2を使って
四機でいろいろポーズをつけて撮ってみようかなと思います~

製作としては、次はZガンダムVer.2.0ですね
完成までに時間が掛かりすぎ!(>_<)! 早く作らなくては!!

ではでは~(^_^)/
人気ブログランキング現在降下中です\(>_<)/
やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
←次のZガンダムVer.2.0の製作のやる気が増します(^_^)b
[関連記事]
*購入 フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*素組み ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フルドド&ヘイズル・ラー スミイレ完了
*TR-ハンブラビ&ヘイズル・ラー[第二形態] スミ入れ完了
*半塗装 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*塗装完 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*完成 フルドド&TR-ハンブラビ(1/144 FG)
*完成 ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*完成 ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第一形態(1/144HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第二形態(1/144HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第一形態(1/144 HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)




関連記事