完成 ヘイズル・ラー第一形態(1/144 HGUC&FG)

いまっち

2006年01月10日 13:35

はい、どもです(^_^)

今回は先日完成したフルドドとヘイズル改との合体機体ヘイズル・ラーです!

早速と行きたいですが、その前に~
今回完成したヘイズル改の全身前後を載せときましょう(^^)
塗装やマーキングシールの貼ってある箇所が以前完成したヘイズル改とは違う仕様になってます

TITANS PROTOTYPE MOBILE SUIT
RX-121-1 GUNDAM TR-1 [HAZEL CUSTOM]

■全身前後


塗装は以前書いた通りです、マーキングシールは電撃一月号のものを加えて
肩をファンシナーなタイプのウサギマークにしたり、
バックアーマー部分をどちらもウサギマークにしてみたりしました(^^)
あとは各所に「cation」のマークを付加していきました~

さぁ、フルドドと合体しましょう~♪
ランキング降下中
↓続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中

続きはコチラ→
RX-121-1 + FF-X29A
GUNDAM TR-1 [HAZEL-RAH]/ヘイズル・ラー[第一形態]

■全身前後


ロング・ブレード・ライフルは大きすぎて画像内に入れると撮影が遠くなので近づいて撮影しました
ビーム・キャノンはバラしてビーム・ライフルに接続、ボディは赤い部分を外してアーマーを接続、
可動式ブースターポッドにはジョイントを接続してフルドド合体してあります

正面からだと変化がちょっと分かりづらいかな(?_?)

■斜め上から


前後に長い機体になってますね☆
斜めから見ると変化が分かりやすいですね、後ろのフルドドが特徴的です

■アップ

アーマー部分のマーキングも自分で勝手に貼っちゃいました(^^)v

■上から

ウイングのマーキングシールが目立ちますね
まぁ、正面からだとわkらないんですけどね~(^^;)

■ロング・ブレード・ライフル


長いですね~カッコイイです(^^)
塗装したことでメリハリがつき全体的に締まった印象になってますね☆
ビーム・ライフルをビーム・キャノンを同じ色で塗装したので一体感がでたかなと思います

■ライフル構えてアップ×2


ライフルを内側、外側の二つの構え方をしてみました
自分的には内側に構えたほうがカッコイイですね(^_^)b
あとは目が光ってイイ感じ~

■スタンドを使って移動してる感じに


ヘイズル・ラーを飾るのにスタンドは欲しいですね
機体自体がウイングが大きかったりしてるので飛んでる感じにするとイイ感じですよね(^^)

■移動→ライフル発射!


ライフルは長くてカッコイイんですが、写真のバリエーションが少なくなりますね(^^;)
撮り方でしょうかね~

■VerⅡ

ウイングのクロー部分にビーム・キャノンを接続することで砲戦形態のようにできます

■発射形態


なかなかカッコイイですが、ウイングの角度が砲を撃つのにイイ角度になりにくいですね
スタンドを使ったほうが撃ちやすいです(写真下)

■さぁ、次は!!

ヘイズル・ラー[第二形態]です!!

フルドドいい感じです、ヘイズル改などをもっている人はぜひ購入を勧めますよ~(^_^)b
ではでは~(^_^)/
人気ブログランキング現在降下中です\(>_<)/
やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
←次のZガンダムVer.2.0の製作のやる気が増します(^_^)b
[関連記事]
*購入 フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み フルドド[電撃付録](1/144 FG)
*素組み ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*素組み ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フルドド&ヘイズル・ラー スミイレ完了
*TR-ハンブラビ&ヘイズル・ラー[第二形態] スミ入れ完了
*半塗装 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*塗装完 フルドド&ヘイズル改(1/144 HGUC&FG)
*完成 フルドド&TR-ハンブラビ(1/144 FG)
*完成 ヘイズル・ラー(1/144 HGUC&FG)
*完成 ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第一形態(1/144HGUC&FG)
*フル装備ヘイズル・ラー第二形態(1/144HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第一形態(1/144 HGUC&FG)
*A・ヘイズル・ラー第二形態(1/144 HGUC&FG)




関連記事