2006年06月07日
素組み ザクI(1/144HGUC)
はい、どもです(^_^)
ザクIを素組みしました~
簡単に組めましたよ、早速見ていきましょう(^^)
PRINCIPALITY OF ZION
MASS PRODUCTIVE MOBILE SUIT
MS-05B ZAKUⅠ/ザクⅠ(1/144HGUC)
■全身前後


色分けは完璧ですかね~、まぁ、シンプルだから当たり前かな(^_^;)
プロポーションは重厚感があっていいですね☆
とりあえずは、ザク・マシンガンとスパイク・シールドにしときました、フル装備は最後に~
可動を見つつ、ポーズを付けていきましょう~
ランキング降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
ザクIを素組みしました~
簡単に組めましたよ、早速見ていきましょう(^^)
PRINCIPALITY OF ZION
MASS PRODUCTIVE MOBILE SUIT
MS-05B ZAKUⅠ/ザクⅠ(1/144HGUC)
■全身前後
色分けは完璧ですかね~、まぁ、シンプルだから当たり前かな(^_^;)
プロポーションは重厚感があっていいですね☆
とりあえずは、ザク・マシンガンとスパイク・シールドにしときました、フル装備は最後に~
可動を見つつ、ポーズを付けていきましょう~




人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■モノアイ


モノアイは可動式で頭部裏のツマミを動かすことで左右に動きます
■ツノ

頭頂部のパーツが差し替え式で変更できます、多種多様な機体の発売を予感させます(^^)
■腕軸可動

軸部分は引き出し機構があるので可動範囲が広がります
■腕部

腕は二重関節になっています
■立て膝

完全にとはいきませんが、ここまではポージングができます

足首部分は引き出せます
■ザク・マシンガン

ザク・マシンガンですが・・・スコープを展開し忘れました(^^;)

可動範囲が広いので両手持ちもできます
■スパイク・シールド

スパイク・シールドは片手に持っているだけで腕などへの接続がないので外れやすい印象があります

でも、もちろん殴るポーズなどは可能です(^^)
■シュツルム・ファウスト


スパイク・シールド裏にはシュツルム・ファウストを装備する部分があります

シュツルム・ファウストを装備したままでももちろん機体に装備可能です

シュツルム・ファウストのみでも装備可能です
■ザク・バズーカ&バズーカ・ラック

バズーカ装備時にはバズーカ・ラックを装備しましょう~

バズーカ・ラックは右ボディ上部のパーツをはずして装備します
バズーカ・ラックから伸びるパイプはバックパックに繋がります

ザク・バズーカ装備には専用の手首があります、角度が付いていてバズーカを構えやすくできてます


左手を開いた手首に変えることでバズーカを掴みながらポーズをとれます

バズーカ・ラックにピッタリとはめて構えることも可能です

ザク・バズーカは腰部後ろにマウント可能です
■ヒート・ホーク

ヒート・ホークはサイドアーマーにマウント可能です
写真は左腰に装備してますが両方に装備可能です


可動範囲が広いので斬りつけるようなポージングが可能です
■ディスプレイ・スタンド

股の下にポリキャップがあるのでSEED系やガザCに付属するスタンドを使用可能です
■ショルダーアタック

可動範囲が広いのでショルダーアタックが可能です
このポーズをするための可動範囲が広く作られてます、前田さんありがとう~(^^)b
■フル装備

後ろのバズーカが曲がっちゃった(^^;)
装備の豊富さが魅力ですね、値段のわりにはイイキットですよ~
意外に早く完成させられるかも、がんばります~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在急に降下中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←ザクⅠの製作意欲増加です☆(^_^)b
モノアイは可動式で頭部裏のツマミを動かすことで左右に動きます
■ツノ
頭頂部のパーツが差し替え式で変更できます、多種多様な機体の発売を予感させます(^^)
■腕軸可動
軸部分は引き出し機構があるので可動範囲が広がります
■腕部
腕は二重関節になっています
■立て膝
完全にとはいきませんが、ここまではポージングができます
足首部分は引き出せます
■ザク・マシンガン
ザク・マシンガンですが・・・スコープを展開し忘れました(^^;)
可動範囲が広いので両手持ちもできます
■スパイク・シールド
スパイク・シールドは片手に持っているだけで腕などへの接続がないので外れやすい印象があります
でも、もちろん殴るポーズなどは可能です(^^)
■シュツルム・ファウスト
スパイク・シールド裏にはシュツルム・ファウストを装備する部分があります
シュツルム・ファウストを装備したままでももちろん機体に装備可能です
シュツルム・ファウストのみでも装備可能です
■ザク・バズーカ&バズーカ・ラック
バズーカ装備時にはバズーカ・ラックを装備しましょう~
バズーカ・ラックは右ボディ上部のパーツをはずして装備します
バズーカ・ラックから伸びるパイプはバックパックに繋がります
ザク・バズーカ装備には専用の手首があります、角度が付いていてバズーカを構えやすくできてます
左手を開いた手首に変えることでバズーカを掴みながらポーズをとれます
バズーカ・ラックにピッタリとはめて構えることも可能です
ザク・バズーカは腰部後ろにマウント可能です
■ヒート・ホーク
ヒート・ホークはサイドアーマーにマウント可能です
写真は左腰に装備してますが両方に装備可能です
可動範囲が広いので斬りつけるようなポージングが可能です
■ディスプレイ・スタンド
股の下にポリキャップがあるのでSEED系やガザCに付属するスタンドを使用可能です
■ショルダーアタック
可動範囲が広いのでショルダーアタックが可能です
このポーズをするための可動範囲が広く作られてます、前田さんありがとう~(^^)b
■フル装備
後ろのバズーカが曲がっちゃった(^^;)
装備の豊富さが魅力ですね、値段のわりにはイイキットですよ~
意外に早く完成させられるかも、がんばります~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在急に降下中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします

Posted by いまっち at 23:45│Comments(4)
│ザクⅠ
この記事へのコメント
議長、早い、早いよ~!
議長のスピードは化け物かぁ~!(前回DOMさんも言ってた)
と、旧ザクだけに1stガンダムより、、
おつかれさまです、議長。
ギャンの素組み完成にも驚きましたが、オオワシアカツキ、旧ザクと、
通常の3倍のスピードで進んでいます!
ですな~。
レディオス・ソープ並みの作業スピード、議長は実は陛下?!(;゜ロ゜)
と、くだらないカキコはこのくらいに。
前田クン、d(>_< )GJ!!
序盤の回にパッと出でさっさとヤラれてしまった旧型機は、カラーリングもザクIIに比べて古臭く見えるようになっていたせいか、ワタシが子供の頃、周囲では本当に人気がないMSでした。
ヒジの構造など賛否両論あるようですが、何にせよここまでのものに仕上げられいてることに改めて時間の経過と技術の進歩を感じてしまいます。
今日出荷のズダも期待しちゃいますね~
旧ザクもいいなぁ~
ギャンもいいなぁ~
ガンプラはこの一作で終わりではないのだ。
考えてみろ、ワタシが積んだプラモの山を。
ワタシは後10年ガンプラ製作できる・・。
いや~、シャレにならないですよ~。(;^_^A
議長のスピードは化け物かぁ~!(前回DOMさんも言ってた)
と、旧ザクだけに1stガンダムより、、
おつかれさまです、議長。
ギャンの素組み完成にも驚きましたが、オオワシアカツキ、旧ザクと、
通常の3倍のスピードで進んでいます!
ですな~。
レディオス・ソープ並みの作業スピード、議長は実は陛下?!(;゜ロ゜)
と、くだらないカキコはこのくらいに。
前田クン、d(>_< )GJ!!
序盤の回にパッと出でさっさとヤラれてしまった旧型機は、カラーリングもザクIIに比べて古臭く見えるようになっていたせいか、ワタシが子供の頃、周囲では本当に人気がないMSでした。
ヒジの構造など賛否両論あるようですが、何にせよここまでのものに仕上げられいてることに改めて時間の経過と技術の進歩を感じてしまいます。
今日出荷のズダも期待しちゃいますね~
旧ザクもいいなぁ~
ギャンもいいなぁ~
ガンプラはこの一作で終わりではないのだ。
考えてみろ、ワタシが積んだプラモの山を。
ワタシは後10年ガンプラ製作できる・・。
いや~、シャレにならないですよ~。(;^_^A
Posted by とと at 2006年06月08日 15:07
ホビサチにズダキタコレ
こんだけ小さいシール作るなら、1/144サイズの水転写デカールを発売してくれんかなぁ。
GFF準拠のヤツとかなら、バカ売れする悪寒。
前田クンが苦労した腹のうpキボンヌ…ってどうせ買うか?
こんだけ小さいシール作るなら、1/144サイズの水転写デカールを発売してくれんかなぁ。
GFF準拠のヤツとかなら、バカ売れする悪寒。
前田クンが苦労した腹のうpキボンヌ…ってどうせ買うか?
Posted by DOM at 2006年06月08日 17:39
>DOMさん
>>こんだけ小さいシール作るなら、1/144サイズの水転写デカールを発売
(o ̄∀ ̄)ノ”[一票]
昨夜、ポイント10%につられて会社帰りにお店覗いたら、旧ザク一個もなし。ギャン残少し、隠者山積み、、。(ーΩー )
マーキングシールと細かそうなディテールに萎えて、ヅダはひとまずスルーして、今さらガブスレイ買いますた。
>>こんだけ小さいシール作るなら、1/144サイズの水転写デカールを発売
(o ̄∀ ̄)ノ”[一票]
昨夜、ポイント10%につられて会社帰りにお店覗いたら、旧ザク一個もなし。ギャン残少し、隠者山積み、、。(ーΩー )
マーキングシールと細かそうなディテールに萎えて、ヅダはひとまずスルーして、今さらガブスレイ買いますた。
Posted by とと at 2006年06月09日 14:10
■コメントありがとうございます、ととさん
>議長のスピードは化け物かぁ~!
組むのは得意なので組むだけは早いですよ~
スミ入れ&塗装はその分遅いですが(^^;)
>今日出荷のズダも期待しちゃいますね~
ヅダは自分も期待してます
旧ザクよりカッコイイです~(^^)
>プラモの山
少しずつ完成させてやってください~
■コメントありがとうございます、DOMさん
>ホビサチにズダキタコレ
小さいシール満載ですね(^^;)
水転写シールのほうが確かにいいですよね
>前田クンが苦労した腹のうpキボンヌ…ってどうせ買うか?
夜にアップできればします~m(_ _)m
>議長のスピードは化け物かぁ~!
組むのは得意なので組むだけは早いですよ~
スミ入れ&塗装はその分遅いですが(^^;)
>今日出荷のズダも期待しちゃいますね~
ヅダは自分も期待してます
旧ザクよりカッコイイです~(^^)
>プラモの山
少しずつ完成させてやってください~
■コメントありがとうございます、DOMさん
>ホビサチにズダキタコレ
小さいシール満載ですね(^^;)
水転写シールのほうが確かにいいですよね
>前田クンが苦労した腹のうpキボンヌ…ってどうせ買うか?
夜にアップできればします~m(_ _)m
Posted by いまっち at 2006年06月09日 14:39