2006年03月05日
改造2 デスティニーガンダム(1/144 HG)
はい、どもです(^_^)
また改造しました、肩アーマーを再度変更です
とりあえず見て行きましょう~
機体名称:改造機のため名称は現在不明
■全身前後


なんかドンドンとゴくなっていってますね(^^;)
改造点を見て行きましょう~
ランキング急降下中

続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
また改造しました、肩アーマーを再度変更です
とりあえず見て行きましょう~
機体名称:改造機のため名称は現在不明
■全身前後
なんかドンドンとゴくなっていってますね(^^;)
改造点を見て行きましょう~




人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■肩アーマー

まだ完全ではないですが、前のはのっぺりとしていたのでコレクションのストフリのものを使いました
■ボディ

ウイングガンダムVer.Kaのマシンガンをとりあえす取り付けてみました
ボディが簡素ですね・・・どう改造したものやら・・・
■サイドアーマー&脚部

サイドアーマーもコレクションのストフリのものを使って少し改造、まだまだですね
脚部には寂しいのでナイフを一応取り付けましたが、パテとかで埋めないとスカってます
■ポーズ各種

脚部が伸びればもう少しプロポーションが良くなるでしょう~

シールドもまだまだ何かしたいとこですね

ウイング展開~

背部ビーム砲もまだ考え中

完成するのだろうか(><)
がんばろう~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在急降下中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←ネモ製作&次のパラス・アテネのやる気が増します(^_^)b
まだ完全ではないですが、前のはのっぺりとしていたのでコレクションのストフリのものを使いました
■ボディ
ウイングガンダムVer.Kaのマシンガンをとりあえす取り付けてみました
ボディが簡素ですね・・・どう改造したものやら・・・
■サイドアーマー&脚部
サイドアーマーもコレクションのストフリのものを使って少し改造、まだまだですね
脚部には寂しいのでナイフを一応取り付けましたが、パテとかで埋めないとスカってます
■ポーズ各種
脚部が伸びればもう少しプロポーションが良くなるでしょう~
シールドもまだまだ何かしたいとこですね
ウイング展開~
背部ビーム砲もまだ考え中
完成するのだろうか(><)
がんばろう~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在急降下中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします


Posted by いまっち at 15:56│Comments(11)
│D・フェレネイズ
この記事へのコメント
かなり格好良いですね!
足は「Z」や「セイバー」のようなゴツい感じにしたらさらによくなりそうですね。
足は「Z」や「セイバー」のようなゴツい感じにしたらさらによくなりそうですね。
Posted by 灯油 at 2006年03月05日 16:12
すごい感じになってますネ~
つーか、オリジナルよりかっこいい気がする。
つーか、オリジナルよりかっこいい気がする。
Posted by ぱぱぱ at 2006年03月05日 16:56
やばいくらいカッコええ!!!!(・∀・)イカス!!
ボディですけど、ストフリの腹ビームくっつけるとか、
いっそのことエウレカからなんかパチるとか(何)
脚部は、∞ジャスティスのレッグサーベルとかにすると
一層カッコよくなると思います!!
サイドアーマー、レジェンドのドラグーンや
エールストライカーを改造したりして
取り付けてみるとイイかもですよv
アヴァランチ・デスティニー・・・
あ、いや、なんでもないです。。。
ボディですけど、ストフリの腹ビームくっつけるとか、
いっそのことエウレカからなんかパチるとか(何)
脚部は、∞ジャスティスのレッグサーベルとかにすると
一層カッコよくなると思います!!
サイドアーマー、レジェンドのドラグーンや
エールストライカーを改造したりして
取り付けてみるとイイかもですよv
アヴァランチ・デスティニー・・・
あ、いや、なんでもないです。。。
Posted by 運命ずき at 2006年03月05日 17:19
もっとカッコよくなってます!!オリジナルを作ると好きなようにできるからとってもいいです。ビームサーベルをジャベリンにできるようにするとか、完成目指して頑張ってください
Posted by キラ at 2006年03月05日 18:40
カッコイイ(・∀・)!
でも上半身に目が行くね。
んでアロンダイトみたいなのを付けてみてはいかがでしょうか。
ちなみにそのナイフは1/100の物でしょうか。
俺も密かに改造を企んでおります。
アストレイをベースにしようかと思っとりますが、
スタンド使用出来ないので腰だけ変えようかと。
それよりも、完成楽しみにしています。
でも上半身に目が行くね。
んでアロンダイトみたいなのを付けてみてはいかがでしょうか。
ちなみにそのナイフは1/100の物でしょうか。
俺も密かに改造を企んでおります。
アストレイをベースにしようかと思っとりますが、
スタンド使用出来ないので腰だけ変えようかと。
それよりも、完成楽しみにしています。
Posted by スカドラ at 2006年03月05日 19:03
単純にツヴァイとかじゃだめ?ごちゃごちゃするよりシンプルイズベスロかなと。
Posted by 参謀 at 2006年03月05日 22:03
一瞬、肩が新幹線な某勇者王を思い出してしまいましたが、
この武装過多ぶりは、どう見ても戦略兵器ですね。
外観からどういったコンセプトで試作されたのか、という経緯が伝わってこないのがチョト残念かも、
背部と肩部にくらべ、ボディが圧倒的にボリュームが少ない気がします。両側に1㍉プラ板を補充してみてはどうでしょう。
脚部を上半身にあわせるのは、容易でない気がしました。
ただ、延長する必要は、ないように思います。
いっそのこと、S-[Bst]みたく、羽根型のブースターポッドにしてみるってのは?馬鹿羽の羽部、余ってません?
この武装過多ぶりは、どう見ても戦略兵器ですね。
外観からどういったコンセプトで試作されたのか、という経緯が伝わってこないのがチョト残念かも、
背部と肩部にくらべ、ボディが圧倒的にボリュームが少ない気がします。両側に1㍉プラ板を補充してみてはどうでしょう。
脚部を上半身にあわせるのは、容易でない気がしました。
ただ、延長する必要は、ないように思います。
いっそのこと、S-[Bst]みたく、羽根型のブースターポッドにしてみるってのは?馬鹿羽の羽部、余ってません?
Posted by DOM at 2006年03月06日 13:56
■コメントありがとうございます、灯油さん
>足は「Z」や「セイバー」のようなゴツい感じにしたらさらによくなりそうですね。
そうですよね~、ゴツクできればいいんですが・・・
がんばります
■コメントありがとうございます、ぱぱぱさん
>すごい感じになってますネ~
>つーか、オリジナルよりかっこいい気がする。
もう、無茶苦茶になりつつあります(^^;)
どうにかまとめたい・・・
■コメントありがとうございます、運命ずきさん
>ボディですけど、ストフリの腹ビームくっつけるとか、
>いっそのことエウレカからなんかパチるとか(何)
そのパーツはないです・・・
どうにか、ボディも改修できるといいのですが(^^;)
>脚部は、∞ジャスティスのレッグサーベルとかにすると
>一層カッコよくなると思います!!
レッグサーベルですか、なかなか難しいですね
近接な感じの機体ではないのでちょっと付けれないかもです
>足は「Z」や「セイバー」のようなゴツい感じにしたらさらによくなりそうですね。
そうですよね~、ゴツクできればいいんですが・・・
がんばります
■コメントありがとうございます、ぱぱぱさん
>すごい感じになってますネ~
>つーか、オリジナルよりかっこいい気がする。
もう、無茶苦茶になりつつあります(^^;)
どうにかまとめたい・・・
■コメントありがとうございます、運命ずきさん
>ボディですけど、ストフリの腹ビームくっつけるとか、
>いっそのことエウレカからなんかパチるとか(何)
そのパーツはないです・・・
どうにか、ボディも改修できるといいのですが(^^;)
>脚部は、∞ジャスティスのレッグサーベルとかにすると
>一層カッコよくなると思います!!
レッグサーベルですか、なかなか難しいですね
近接な感じの機体ではないのでちょっと付けれないかもです
Posted by いまっち at 2006年03月06日 21:51
■コメントありがとうございます、キラさん
>ビームサーベルをジャベリンにできるようにするとか、
>完成目指して頑張ってください
サーベル装備してないんですよね、どこかに装備したとは思うんですが・・・
完成目指します
■コメントありがとうございます、スカドラさん
>んでアロンダイトみたいなのを付けてみてはいかがでしょうか。
干渉部が多いのでアロンダイトほど大きなものは付けにくいです~
>ちなみにそのナイフは1/100の物でしょうか。
いえ、これはMSVのハイペリオンのものです
>俺も密かに改造を企んでおります。
改造は難しいですよね、頑張ってくださいね~(^^)
■コメントありがとうございます、参謀さん
>単純にツヴァイとかじゃだめ?
>ごちゃごちゃするよりシンプルイズベスロかなと。
ツヴァイはインパルスでも使ったから変えたいなと
機体はどうにも改造しだすとゴチャる癖があるんで大変ですわ(^^;)
>ビームサーベルをジャベリンにできるようにするとか、
>完成目指して頑張ってください
サーベル装備してないんですよね、どこかに装備したとは思うんですが・・・
完成目指します
■コメントありがとうございます、スカドラさん
>んでアロンダイトみたいなのを付けてみてはいかがでしょうか。
干渉部が多いのでアロンダイトほど大きなものは付けにくいです~
>ちなみにそのナイフは1/100の物でしょうか。
いえ、これはMSVのハイペリオンのものです
>俺も密かに改造を企んでおります。
改造は難しいですよね、頑張ってくださいね~(^^)
■コメントありがとうございます、参謀さん
>単純にツヴァイとかじゃだめ?
>ごちゃごちゃするよりシンプルイズベスロかなと。
ツヴァイはインパルスでも使ったから変えたいなと
機体はどうにも改造しだすとゴチャる癖があるんで大変ですわ(^^;)
Posted by いまっち at 2006年03月06日 21:58
■コメントありがとうございます、DOMさん
>一瞬、肩が新幹線な某勇者王を思い出してしまいました
GG○の方ですかね(^^;)
言われると見てしまう恐さが~
>外観からどういったコンセプトで試作されたのか、
>という経緯が伝わってこないのがチョト残念かも、
見切り発車で改造してしまってる影響ですね
インパ・ツヴァイはデス・インパの対抗機体という感じで作ったのに
コイツは・・・考えます!!
>背部と肩部にくらべ、ボディが圧倒的にボリュームが少ない気がします。
>両側に1㍉プラ板を補充してみてはどうでしょう。
今、ボディをどうにかしてます
ちょっとは良くなったかも
>脚部を上半身にあわせるのは、容易でない気がしました。
自分もです・・・どうしましょ、がんばります(^^;)
>ただ、延長する必要は、ないように思います。
そうですかね、めんどいので延長はなしにしましょうかね~
>いっそのこと、S-[Bst]みたく、羽根型のブースターポッドにしてみるってのは?馬鹿羽の羽部、余ってません?
羽は余ってないですね~
脚もどうにかがんばってみます!
>一瞬、肩が新幹線な某勇者王を思い出してしまいました
GG○の方ですかね(^^;)
言われると見てしまう恐さが~
>外観からどういったコンセプトで試作されたのか、
>という経緯が伝わってこないのがチョト残念かも、
見切り発車で改造してしまってる影響ですね
インパ・ツヴァイはデス・インパの対抗機体という感じで作ったのに
コイツは・・・考えます!!
>背部と肩部にくらべ、ボディが圧倒的にボリュームが少ない気がします。
>両側に1㍉プラ板を補充してみてはどうでしょう。
今、ボディをどうにかしてます
ちょっとは良くなったかも
>脚部を上半身にあわせるのは、容易でない気がしました。
自分もです・・・どうしましょ、がんばります(^^;)
>ただ、延長する必要は、ないように思います。
そうですかね、めんどいので延長はなしにしましょうかね~
>いっそのこと、S-[Bst]みたく、羽根型のブースターポッドにしてみるってのは?馬鹿羽の羽部、余ってません?
羽は余ってないですね~
脚もどうにかがんばってみます!
Posted by いまっち at 2006年03月06日 22:13
こんにちは~。
おぉ~!!
これはインパルスツヴァイに次ぐいまっちさんのオリジナルMSですね!
刺々しいフォルム、そしてヴェスパーのようなバラエーナが最高にイカしてます!!
てか、普通のオリジナルよりもカッコいいです(笑)
ただ、重そうなイメージがするのは否めませんね。
特に上半身のボリュームがありすぎて宇宙でしか活動できない感じが・・・。
あぁ、すいません!生意気なこと言っちゃってww
では製作頑張ってください!完成する日を楽しみにしてますね。
おぉ~!!
これはインパルスツヴァイに次ぐいまっちさんのオリジナルMSですね!
刺々しいフォルム、そしてヴェスパーのようなバラエーナが最高にイカしてます!!
てか、普通のオリジナルよりもカッコいいです(笑)
ただ、重そうなイメージがするのは否めませんね。
特に上半身のボリュームがありすぎて宇宙でしか活動できない感じが・・・。
あぁ、すいません!生意気なこと言っちゃってww
では製作頑張ってください!完成する日を楽しみにしてますね。
Posted by ノイシュ at 2006年03月07日 01:40