2009年01月20日
製作1 GNアームズ+ガンダムエクシア(1/144HG)
はい、どもです(^_^)
とりあえず、GNアームズを組んだので載せていきます~
GN ARMS TYPE-E
+GUNDAM EXIA(TRANSAM MODE)
GNアームズ
+ガンダムエクシア[トランザムモード](1/144HG)
■全身表裏


かなりデカイです^^; うまく撮れないです~
キット自体はデカいけど結構あっさりとくめるかなという感じです
ちょっと細部を見ていきましょ~
ランキング25位以下降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
とりあえず、GNアームズを組んだので載せていきます~
GN ARMS TYPE-E
+GUNDAM EXIA(TRANSAM MODE)
GNアームズ
+ガンダムエクシア[トランザムモード](1/144HG)
■全身表裏


かなりデカイです^^; うまく撮れないです~
キット自体はデカいけど結構あっさりとくめるかなという感じです
ちょっと細部を見ていきましょ~



人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■前から

なんかどっかで見たことある感じのフォルムになっています
■斜めから

GNアームズ専用台座で飾ることができます
■後ろから

背部にはスラスター関連がぎっしりとあります
■GNビームガン

両腕?の内側にはGNビームガンがあります

大型GNソード部分は折り曲げて動かすことが出来ます
■大型GNキャノン


キャノン部分は展開して砲身が伸縮します
■スラスター部

背部のスラスター部分も展開することでスラスターの数が増えます
■脚部?

GNアームズ下部の脚部?はGNアーマー時のために展開可能です

先端部にはクローが隠れています
■GNドライブ接続部

中央のユニットと背部に回すことでGNドライブの接続部が露出します
実際キットとの接続はここではなくその下の軸で台座のように接続してあります
■最後に

GNアーマーですね、エクシアが完成したらキッチリとのせてやりますよ~
さぁ、二回目のエクシアを作らなくては・・・
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←製作速度を上げねば・・・(^_^;)

なんかどっかで見たことある感じのフォルムになっています
■斜めから

GNアームズ専用台座で飾ることができます
■後ろから

背部にはスラスター関連がぎっしりとあります
■GNビームガン

両腕?の内側にはGNビームガンがあります

大型GNソード部分は折り曲げて動かすことが出来ます
■大型GNキャノン


キャノン部分は展開して砲身が伸縮します
■スラスター部

背部のスラスター部分も展開することでスラスターの数が増えます
■脚部?

GNアームズ下部の脚部?はGNアーマー時のために展開可能です

先端部にはクローが隠れています
■GNドライブ接続部

中央のユニットと背部に回すことでGNドライブの接続部が露出します
実際キットとの接続はここではなくその下の軸で台座のように接続してあります
■最後に

GNアーマーですね、エクシアが完成したらキッチリとのせてやりますよ~
さぁ、二回目のエクシアを作らなくては・・・
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします


Posted by いまっち at 23:25│Comments(0)
│GNアームズ+ガンダムエクシア