2006年09月16日
スミ入れ完 F91 ガンダムF91(1/100MG)
はい、どもです(^_^)
ちょっと忙しくてコメントレスができてないです、すいません、もう少し・・・m(_ _)m
さて、そんな中スミ入れが終わりました~
本体のスミ入れは結構前から終わってたんですが、ランチャーがちょっと・・・
とりあえず、見ていきましょう~☆
E.F.S.F. PROTOTYPE ATTACK USE MOBILE SUIT
F91 GUNDAMF91
F91 ガンダムF91(1/100MG)
■全身前後


白い機体なのでスミ入れが映えますね、スミ入れだけでかなり締まった印象になります
あと、足元にちょっとおかしいとこがありますがその理由は続きに・・・
下半身のスミ入れを見つつポーズをつけていきましょう~
ランキング10位以内復帰
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
ちょっと忙しくてコメントレスができてないです、すいません、もう少し・・・m(_ _)m
さて、そんな中スミ入れが終わりました~
本体のスミ入れは結構前から終わってたんですが、ランチャーがちょっと・・・
とりあえず、見ていきましょう~☆
E.F.S.F. PROTOTYPE ATTACK USE MOBILE SUIT
F91 GUNDAMF91
F91 ガンダムF91(1/100MG)
■全身前後
白い機体なのでスミ入れが映えますね、スミ入れだけでかなり締まった印象になります
あと、足元にちょっとおかしいとこがありますがその理由は続きに・・・
下半身のスミ入れを見つつポーズをつけていきましょう~



人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■下半身

脚部の中心の線を入れつつモールドをスジ彫りして細くスミ入れを施しました

ダクトなんかもスジ彫りしていれてやりました

そして・・・アンクルガードの内側のダクトが・・・
なんと、紛失です( ̄□ ̄!) バラしてスミ入れをしてて気が付いたらひとつない(^^;)
注文も面倒なんでなんかジャンクを貼って装甲みたいにしときました、
塗装すれば違和感もきえるでしょう~、たぶん
■武器


ビームライフルもビームランチャーもスミ入れ箇所が多すぎですよ(^^;)
細かいのでスジ彫りしまくりつつ頑張ってスミ入れしました
■ポーズ

スミ入れをしたのでちょっとだけですが、ポーズをとってみようと思います

フルバーストみたいなw
ランチャーはセンサー部を目とかと同じメタルブルーで塗りました

ウェスバーはあんまりスミ入れ箇所がなかったですね~
目が光ってイイ感じ! 塗装したかいがありましたわ~

サーベルも紹介忘れてましたがスミ入れしてます、シールドは何もしてないです

シールドのグラデはやっぱ綺麗ですね☆

サーベルの大きさは1/100と変わらないのでちょっと大きい印象、迫力があっていいですね

高機動形態で、ちょっとフィンの開きが適当w
■最後に

ランチャーまで無理やり飾りつつフル装備みたいな感じで~
さて、あとは塗装ですか
そんなに多くないのでがんばらないとな~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←F91 ガンダムF91製作のやる気が増します(^_^)b
脚部の中心の線を入れつつモールドをスジ彫りして細くスミ入れを施しました
ダクトなんかもスジ彫りしていれてやりました
そして・・・アンクルガードの内側のダクトが・・・
なんと、紛失です( ̄□ ̄!) バラしてスミ入れをしてて気が付いたらひとつない(^^;)
注文も面倒なんでなんかジャンクを貼って装甲みたいにしときました、
塗装すれば違和感もきえるでしょう~、たぶん
■武器
ビームライフルもビームランチャーもスミ入れ箇所が多すぎですよ(^^;)
細かいのでスジ彫りしまくりつつ頑張ってスミ入れしました
■ポーズ
スミ入れをしたのでちょっとだけですが、ポーズをとってみようと思います
フルバーストみたいなw
ランチャーはセンサー部を目とかと同じメタルブルーで塗りました
ウェスバーはあんまりスミ入れ箇所がなかったですね~
目が光ってイイ感じ! 塗装したかいがありましたわ~
サーベルも紹介忘れてましたがスミ入れしてます、シールドは何もしてないです
シールドのグラデはやっぱ綺麗ですね☆
サーベルの大きさは1/100と変わらないのでちょっと大きい印象、迫力があっていいですね
高機動形態で、ちょっとフィンの開きが適当w
■最後に
ランチャーまで無理やり飾りつつフル装備みたいな感じで~
さて、あとは塗装ですか
そんなに多くないのでがんばらないとな~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします

Posted by いまっち at 09:56│Comments(10)
│F91 ガンダムF91
この記事へのコメント
なくなったパーツは型オモイなんかで複製されてはいかがでしょうか。ポリパテをつめたら・OKですよ。トップランとかで売っているのを見かけたのでいかがでしょうか。 左右対象や小さい小物なんかには、いいと思いますよ。
Posted by G.O.N at 2006年09月16日 12:02
パーツ紛失ですか。
実は私もこの前なくしました。ノワールのアンカー先端部を……
ランナー跡をデザインナイフできれいにしてたら指が滑って飛んでいきました。棚の下にでも入ったのか見つからず、小さい上に絨毯もグレーなのでお手上げです。
話はずれますがノワールと初代ストラクを比べるといろいろ違いますね。
いろいろ改善されていますが腰のフロントアーマー基部のダクトだけはもともと設定通り(フンドシ側に固定)だったのがノワールではアレンジ(フロントアーマーと一緒に可動)されてますね。ストライクのままだと脚を上げるときに少し邪魔になるのかな?
ちなみにI.W.S.P.ストライクノワールしてみましたが、コンバインドシールド持てない……残念……
実は私もこの前なくしました。ノワールのアンカー先端部を……
ランナー跡をデザインナイフできれいにしてたら指が滑って飛んでいきました。棚の下にでも入ったのか見つからず、小さい上に絨毯もグレーなのでお手上げです。
話はずれますがノワールと初代ストラクを比べるといろいろ違いますね。
いろいろ改善されていますが腰のフロントアーマー基部のダクトだけはもともと設定通り(フンドシ側に固定)だったのがノワールではアレンジ(フロントアーマーと一緒に可動)されてますね。ストライクのままだと脚を上げるときに少し邪魔になるのかな?
ちなみにI.W.S.P.ストライクノワールしてみましたが、コンバインドシールド持てない……残念……
Posted by 鉄火麺 at 2006年09月16日 18:13
>>注文
目的のパーツだけだとなんだかムカつくので、
何時も流用目的のものも注文してしまいます。
アッシマーのマトリクス~は単独ランナーなんで、一緒に注文するってのは?(C4の使い道はないかもしれませんが、送料入れて500円くらいでしょうか?)
ビスは同径のものがホームセンターに売っているはずですし。
>>鉄火麺さま
胚魔乳2とかガイアのシールドグリップ、マヂおすすめ。
余剰ランナーとタグだけで、それらしく自作も出来ますよ。
目的のパーツだけだとなんだかムカつくので、
何時も流用目的のものも注文してしまいます。
アッシマーのマトリクス~は単独ランナーなんで、一緒に注文するってのは?(C4の使い道はないかもしれませんが、送料入れて500円くらいでしょうか?)
ビスは同径のものがホームセンターに売っているはずですし。
>>鉄火麺さま
胚魔乳2とかガイアのシールドグリップ、マヂおすすめ。
余剰ランナーとタグだけで、それらしく自作も出来ますよ。
Posted by DOM at 2006年09月18日 09:55
■コメントありがとうございます、G.O.Nさん
>型オモイ
?? 自分はかなり初心者なのでちょっとわからないです~
■コメントありがとうございます、鉄火麺さん
>ランナー跡をデザインナイフできれいにしてたら指が滑って飛んでいきました。
あぅ~、それはお大事にです、気を付くないと危ないですよ~
>ノワールと初代ストラクを比べるといろいろ違いますね。
似ているのは形状だけでキットとしては別格ですね
■コメントありがとうございます、DOMさん
>>注文
なるほどいろいろ合わせて注文するとちょっとお得な気分になれるわけですね(^^)
>型オモイ
?? 自分はかなり初心者なのでちょっとわからないです~
■コメントありがとうございます、鉄火麺さん
>ランナー跡をデザインナイフできれいにしてたら指が滑って飛んでいきました。
あぅ~、それはお大事にです、気を付くないと危ないですよ~
>ノワールと初代ストラクを比べるといろいろ違いますね。
似ているのは形状だけでキットとしては別格ですね
■コメントありがとうございます、DOMさん
>>注文
なるほどいろいろ合わせて注文するとちょっとお得な気分になれるわけですね(^^)
Posted by いまっち at 2006年09月18日 23:20
>>DOMさま
どうもです。
魔乳だと大天使の艦長しか思い浮かばないので胚魔乳2って何かしばらく悩みましたw
残念ながらどっちのキットも持ってないので機会があればどんなものか見てみようと思います。良さげだったらアンカーと一緒に部品注文しようかと。
バンダイもノワールを元にランチャー&ソードストライクガンダムをHG化してくれないかなぁ……
どうもです。
魔乳だと大天使の艦長しか思い浮かばないので胚魔乳2って何かしばらく悩みましたw
残念ながらどっちのキットも持ってないので機会があればどんなものか見てみようと思います。良さげだったらアンカーと一緒に部品注文しようかと。
バンダイもノワールを元にランチャー&ソードストライクガンダムをHG化してくれないかなぁ……
Posted by 鉄火麺 at 2006年09月18日 23:22
お久しぶりです。
型オモイ・・・型取り、複製用の重要な小道具ですね。
ガンプラは勿論、ガンコレにも使えます。
少し調べるだけで、その有用性が分かるかと・・・。
型オモイ・・・型取り、複製用の重要な小道具ですね。
ガンプラは勿論、ガンコレにも使えます。
少し調べるだけで、その有用性が分かるかと・・・。
Posted by kiriu at 2006年09月19日 21:00
■コメントありがとうございます、kiriuさん
>型オモイ
なるほどありがとうございます、調べてみます(^^;)
自分に仕えるかな~
>型オモイ
なるほどありがとうございます、調べてみます(^^;)
自分に仕えるかな~
Posted by いまっち at 2006年09月21日 10:57
いつも楽しく拝見させていただいてます。
最初F91なんてびみょいって思ってたんですけど、
管理人さんの見事な墨入れの写真を見たらなんかめっちゃかっこよくみえて
買ってしまいました(笑)
毎回気になっていたのですがスジ彫りはどんな道具でしているのですか?
それがどこに売っているのか教えていただけたらうれしいです。
めっちゃ初心者っぽい発言ですいません。
最初F91なんてびみょいって思ってたんですけど、
管理人さんの見事な墨入れの写真を見たらなんかめっちゃかっこよくみえて
買ってしまいました(笑)
毎回気になっていたのですがスジ彫りはどんな道具でしているのですか?
それがどこに売っているのか教えていただけたらうれしいです。
めっちゃ初心者っぽい発言ですいません。
Posted by yu- at 2006年09月25日 23:19
■コメントありがとうございます&初めまして、yu-さん
>スジ彫り
スジ彫りは自分は市販のカッターのみですw
カッターで全部の部分をがんばってます、意外にやれるものですよ(^^)
>スジ彫り
スジ彫りは自分は市販のカッターのみですw
カッターで全部の部分をがんばってます、意外にやれるものですよ(^^)
Posted by いまっち at 2006年09月26日 10:47
カッターで溝を作ってそこに墨入れしてる感じなんですね?
わざわざご返答ありがとうございました。
わざわざご返答ありがとうございました。
Posted by yu- at 2006年09月26日 12:39