2007年02月06日
2月新商品出荷日決定!
はい、どもです(^_^)
2月発売の商品の出荷日決定したみたいなので載せときましょう~♪
■1/144HG シビリアンアストレイ DSSDカスタム
□2月8日出荷予定 ¥1,575(税5%)

・「機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-」STAGE-3に登場する
“シビリアンアストレイDSSDカスタム”がHGシリーズラインナップ
・バックパックの開閉とスラスターノズルの可動を再現
・頭部バイヤーや翼端灯のカバーはクリアパーツで再現
・股関節に可動機構を搭載、肩関節にもダブルジョイントを採用し、広い可動範囲を確保
・武器はビーム・ガン、シールド、ビーム・サーベルが付属
・専用ディスプレイスタンドが付属
■HGUC RX-78GP02A ガンダム試作2号機(MLRS仕様)
□2月8日出荷予定 ¥2,310(税5%)

・アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」に登場する
“ガンダムGP02A(MLRS仕様)”がHGUCシリーズに登場
・機体色はゲームカラーVer.を再現
・ビーム・バズーカと6連装ロケットランチャーが新たに付属
・ビーム・バズーカは砲身と基部を2分割し、砲身はシールド裏に格納可能
・6連装ロケットランチャーは通常形態から頭越しに前方への可動し、
先端ハッチをギミック開閉することで攻撃形態を再現可能
■リアルロボットレボリューション 1/100 エルガイムMk-II
□2月8日出荷予定 ¥5,775(税5%)

・リアルロボットレボリューション第2弾は「重戦機エルガイム」より、
物語後半の主役機“エルガイムMk-II”が登場
・ヘビーメタル共通の特徴であるムーバブルフレームを全身に渡り再現
・Mk-IIの特徴であるランドブースター“プローラー”への変形を完全再現
・最大の武器“バスターランチャー”の発射姿勢を完全再現可能
・全身のチューブ類はリード線と軟質材で再現
・胸内部にはコクピットを兼ねた“ビュイ”を収納可能
・付属アイテムは、バスターランチャー、
パワーランチャー、シールド×2、1/100 ダバ フィギュア、1/100 アム フィギュア
・エルガイムMk-II、ランドブースター両形態で飾れるディスプレイスタンドが付属
下旬は続きに~(^^) Hi-νは下旬すな~
ランキング10位以内復帰
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
2月発売の商品の出荷日決定したみたいなので載せときましょう~♪
■1/144HG シビリアンアストレイ DSSDカスタム
□2月8日出荷予定 ¥1,575(税5%)

・「機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-」STAGE-3に登場する
“シビリアンアストレイDSSDカスタム”がHGシリーズラインナップ
・バックパックの開閉とスラスターノズルの可動を再現
・頭部バイヤーや翼端灯のカバーはクリアパーツで再現
・股関節に可動機構を搭載、肩関節にもダブルジョイントを採用し、広い可動範囲を確保
・武器はビーム・ガン、シールド、ビーム・サーベルが付属
・専用ディスプレイスタンドが付属
■HGUC RX-78GP02A ガンダム試作2号機(MLRS仕様)
□2月8日出荷予定 ¥2,310(税5%)

・アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」に登場する
“ガンダムGP02A(MLRS仕様)”がHGUCシリーズに登場
・機体色はゲームカラーVer.を再現
・ビーム・バズーカと6連装ロケットランチャーが新たに付属
・ビーム・バズーカは砲身と基部を2分割し、砲身はシールド裏に格納可能
・6連装ロケットランチャーは通常形態から頭越しに前方への可動し、
先端ハッチをギミック開閉することで攻撃形態を再現可能
■リアルロボットレボリューション 1/100 エルガイムMk-II
□2月8日出荷予定 ¥5,775(税5%)

・リアルロボットレボリューション第2弾は「重戦機エルガイム」より、
物語後半の主役機“エルガイムMk-II”が登場
・ヘビーメタル共通の特徴であるムーバブルフレームを全身に渡り再現
・Mk-IIの特徴であるランドブースター“プローラー”への変形を完全再現
・最大の武器“バスターランチャー”の発射姿勢を完全再現可能
・全身のチューブ類はリード線と軟質材で再現
・胸内部にはコクピットを兼ねた“ビュイ”を収納可能
・付属アイテムは、バスターランチャー、
パワーランチャー、シールド×2、1/100 ダバ フィギュア、1/100 アム フィギュア
・エルガイムMk-II、ランドブースター両形態で飾れるディスプレイスタンドが付属
下旬は続きに~(^^) Hi-νは下旬すな~



人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■1/100MG RX-93 Hi-νガンダム
□2月22日出荷予定 ¥7,350(税5%)

・小説「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」に登場する
“Hi-νガンダム”がMGシリーズに登場
・本体及びシールドの複雑な色分けを、巧妙なパーツ分割で再現
・プロペラントタンクの基部は金属の質感をメッキ加工で再現
・特徴的な背部のフィン・ファンネルは脱着式、個々に攻撃形態へ展開可能
・フィン・ファンネルは、噴射炎を再現したエフェクトパーツで飛行状態を再現可能、
またクリアシートでビーム発射時のイメージも再現
・取り付け角度が調整可能なディスプレイスタンドが付属
・スタンドにはHi-νガンダム本体の他、攻撃形態のフィン・ファンネルもディスプレイ可能
・装備品としてビーム・ライフル、ニュー・ハイパー・バズーカ、
ビーム・サーベル×3、フィン・ファンネル×6、シールドが付属
■HCM pro 36-00 AMX-004 キュベレイ
□2月26日出荷予定 ¥2,310((税5%)

・「機動戦士Zガンダム」に登場するハマーン・カーン専用MS“キュベレイ”がHCMpro化!
・全身の装甲部は艶のあるパールコーティングで再現。
・映画版で見せた、肩のバインダーをたたんだ状態を再現可能
・背部ファンネル・ポッドのファンネルは着脱可能
・手首部に新たな可動軸を追加
・ファンネル×10、ビーム・サーベル×2、大型ビーム・サーベル×1が付属
・ビーム・サーベル、大型ビーム・サーベルの柄は手首や肩バインダー内部に収納可能
■ HGヘビーメタル 1/144
オージ(ヘビーメタルコーティングVer.)
□2月26日出荷予定 ¥4,725(税5%)

・「重戦機エルガイム」のラストを飾った最強のヘビーメタル
“オージ”の1/144スケールHGHMモデルにヘビーメタルコーティングバージョンが登場!
・全身の黄金、白銀パーツをつや消しのメッキコートで再現
・左肩のバインダー内部に格納された大量のランサーやサッシュなどの武器ディテール再現
・主武器である大鎌が付属
■HGHM 1/144
エルガイムMk-I (ヘビーメタルコーティングVer.)
□2月26日出荷予定 ¥2,730(税5%)

・「重戦機エルガイム」に登場したヘビーメタルを1/144スケールで精巧に再現した
HGHMシリーズの人気キット“エルガイムMk-I”にヘビーメタルコーティングバージョンが登場!
・全身の白い装甲部は特殊なパールカラーで再現
・付属のバスターランチャーによりラストシーンを再現可能
・バスターランチャー、パワーランチャー×2、シールド、手首と一体成型のライトセイバー×1が付属
と、いった感じですね
私的にはシビリアンとHi‐νを買いまーす
シビリアンはまた可動範囲を広げる試みがされてるみたいで面白うですね
Hi-νは賛否両論ある中で発売ですが、自分は一応買いますよ(^^;)
デザイン的には今までのほうが好きでしたけ~どね
ま、いつ組めるか分かりませんが確保しますw
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←今月も楽しみですね♪(^_^)b
□2月22日出荷予定 ¥7,350(税5%)

・小説「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」に登場する
“Hi-νガンダム”がMGシリーズに登場
・本体及びシールドの複雑な色分けを、巧妙なパーツ分割で再現
・プロペラントタンクの基部は金属の質感をメッキ加工で再現
・特徴的な背部のフィン・ファンネルは脱着式、個々に攻撃形態へ展開可能
・フィン・ファンネルは、噴射炎を再現したエフェクトパーツで飛行状態を再現可能、
またクリアシートでビーム発射時のイメージも再現
・取り付け角度が調整可能なディスプレイスタンドが付属
・スタンドにはHi-νガンダム本体の他、攻撃形態のフィン・ファンネルもディスプレイ可能
・装備品としてビーム・ライフル、ニュー・ハイパー・バズーカ、
ビーム・サーベル×3、フィン・ファンネル×6、シールドが付属
■HCM pro 36-00 AMX-004 キュベレイ
□2月26日出荷予定 ¥2,310((税5%)

・「機動戦士Zガンダム」に登場するハマーン・カーン専用MS“キュベレイ”がHCMpro化!
・全身の装甲部は艶のあるパールコーティングで再現。
・映画版で見せた、肩のバインダーをたたんだ状態を再現可能
・背部ファンネル・ポッドのファンネルは着脱可能
・手首部に新たな可動軸を追加
・ファンネル×10、ビーム・サーベル×2、大型ビーム・サーベル×1が付属
・ビーム・サーベル、大型ビーム・サーベルの柄は手首や肩バインダー内部に収納可能
■ HGヘビーメタル 1/144
オージ(ヘビーメタルコーティングVer.)
□2月26日出荷予定 ¥4,725(税5%)

・「重戦機エルガイム」のラストを飾った最強のヘビーメタル
“オージ”の1/144スケールHGHMモデルにヘビーメタルコーティングバージョンが登場!
・全身の黄金、白銀パーツをつや消しのメッキコートで再現
・左肩のバインダー内部に格納された大量のランサーやサッシュなどの武器ディテール再現
・主武器である大鎌が付属
■HGHM 1/144
エルガイムMk-I (ヘビーメタルコーティングVer.)
□2月26日出荷予定 ¥2,730(税5%)

・「重戦機エルガイム」に登場したヘビーメタルを1/144スケールで精巧に再現した
HGHMシリーズの人気キット“エルガイムMk-I”にヘビーメタルコーティングバージョンが登場!
・全身の白い装甲部は特殊なパールカラーで再現
・付属のバスターランチャーによりラストシーンを再現可能
・バスターランチャー、パワーランチャー×2、シールド、手首と一体成型のライトセイバー×1が付属
と、いった感じですね
私的にはシビリアンとHi‐νを買いまーす
シビリアンはまた可動範囲を広げる試みがされてるみたいで面白うですね
Hi-νは賛否両論ある中で発売ですが、自分は一応買いますよ(^^;)
デザイン的には今までのほうが好きでしたけ~どね
ま、いつ組めるか分かりませんが確保しますw
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします

Posted by いまっち at 09:56│Comments(3)
│発売情報(ガンプラ等)
この記事へのコメント
新都あたりだと週末かな?マーク2とっても欲しいよ~シビリアンも☆~ 楽しみな週末ですね。
HI-vはTPさんが買う気満々だったし、なんかスナイプタイプジムを作っていたけど、思いだしたら気になってきた洗濯終えて、午後から顔を見に行こうかな?
HI-vはTPさんが買う気満々だったし、なんかスナイプタイプジムを作っていたけど、思いだしたら気になってきた洗濯終えて、午後から顔を見に行こうかな?
Posted by G.O.N at 2007年02月06日 11:37
シビリアン出した後に是非ターンデルタとか出してくれると小躍りして喜ぶ我輩。
Hi-νはほしかったりしますが値段がorz
とりあえずシビリアンは確保しときます^^;
Hi-νはほしかったりしますが値段がorz
とりあえずシビリアンは確保しときます^^;
Posted by 哀・ロボット at 2007年02月07日 17:33
久しぶりです。いまっちさんのブログみて久しぶりにガンプラ作りたくなってジャスコに行ったら外人さんに声を掛けられてガンプラは接着剤はいらないのか?って聞いてみたい。こっちもいらないよって身振り手振りで表現したけどわかってくれたかな?ガンプラは国際的だな〜と思う今日このごろでした。
Hi-vガンダム、かったらupしたいと思います
Hi-vガンダム、かったらupしたいと思います
Posted by ぽんたぽんた at 2007年02月10日 17:35