2006年04月28日
完成 メタス(1/144HGUC)
はい、どもです(^_^)
メタスがようやく完成したので載せていきます~(^^)v
A.E.U.G.PROTOTYPE
ATTACK USE TRANSFOMABLE MOBILE SUIT
MSA-005 METHUSS
■全身前後


肩アーマーなどのシールを剥いで、色を全部入れてみました
落ち着いた色調にはなったけど光ってたほうがよかったかな~とも思いました(^^;)
いろいろポーズをつけて見ましょう
ランキング10位以内復帰
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
メタスがようやく完成したので載せていきます~(^^)v
A.E.U.G.PROTOTYPE
ATTACK USE TRANSFOMABLE MOBILE SUIT
MSA-005 METHUSS
■全身前後
肩アーマーなどのシールを剥いで、色を全部入れてみました
落ち着いた色調にはなったけど光ってたほうがよかったかな~とも思いました(^^;)
いろいろポーズをつけて見ましょう




人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■アップ

モノアイは中心にしなくてよかったです、中心はやっぱ見えにくいですよね~
肩アーマーの合わせ目が失敗したので目立ちますね(^^;)
ヤスったほうがよかったかも・・・
■アーム・ビーム・ガン


腕の可動はある程度は広いので横に向いて撃つ感じにもできます

やっぱマトリクス・ディスプレイを使ったほうがいいですよね~

始めから付属してればポーズの幅が広がるのにと思います(^^;)
■ビーム・サーベル

もちろん両方装備もできます

二刀流~♪

特攻しいてる感じでー

ビーム・サーベル姿も様になりますね(^^)
■艦内収納状態


う~ん、ターミナスに見えてしょうがないですね(^^;)
■MA形態




素組みの時のMA形態はちょっと変形を失敗していたいみたいです(^^;)
今回はちゃんと変形できました~MA形態のほうが自分的には好みですね☆


武装を展開~
攻撃時は一応こういう風になってるんでしょうかね
■最後に

Zと並んでみました
百式があればよかったんですけどね~
さて、メタスでした~
手首を外すだけでの完全変形は素晴しいですね(^^)
ただ、手首のポリキャップが目立つのでカバーを付けるなどして欲しかったですね
あと、マトリクス・ディスプレイを付けて欲しいんですけど・・・
付けて欲しいキットに限って付かないですね~
キット自体は好キットですね、
メタスの変形シーケンスやフレームなボディなどいろいろと楽しかったです
次はMK-ⅡとガザCを作ります
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←Mk-ⅡVer.2.0[黒]&ガザC二機製作のやる気が増します(^_^)b
モノアイは中心にしなくてよかったです、中心はやっぱ見えにくいですよね~
肩アーマーの合わせ目が失敗したので目立ちますね(^^;)
ヤスったほうがよかったかも・・・
■アーム・ビーム・ガン
腕の可動はある程度は広いので横に向いて撃つ感じにもできます
やっぱマトリクス・ディスプレイを使ったほうがいいですよね~
始めから付属してればポーズの幅が広がるのにと思います(^^;)
■ビーム・サーベル
もちろん両方装備もできます
二刀流~♪
特攻しいてる感じでー
ビーム・サーベル姿も様になりますね(^^)
■艦内収納状態
う~ん、ターミナスに見えてしょうがないですね(^^;)
■MA形態
素組みの時のMA形態はちょっと変形を失敗していたいみたいです(^^;)
今回はちゃんと変形できました~MA形態のほうが自分的には好みですね☆
武装を展開~
攻撃時は一応こういう風になってるんでしょうかね
■最後に
Zと並んでみました
百式があればよかったんですけどね~
さて、メタスでした~
手首を外すだけでの完全変形は素晴しいですね(^^)
ただ、手首のポリキャップが目立つのでカバーを付けるなどして欲しかったですね
あと、マトリクス・ディスプレイを付けて欲しいんですけど・・・
付けて欲しいキットに限って付かないですね~
キット自体は好キットですね、
メタスの変形シーケンスやフレームなボディなどいろいろと楽しかったです
次はMK-ⅡとガザCを作ります
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在10位以内に復帰中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします

Posted by いまっち at 22:20│Comments(2)
│メタス
この記事へのコメント
メタス完成お疲れ様です。
このモデルは、装甲の裏側がよく見えるので
この部分は手を抜けないところかなぁ。
自分なりのアレンジもできそうだけど。
私が作ったら、メタル色を使う部分も多いなりそう。
このモデルは、装甲の裏側がよく見えるので
この部分は手を抜けないところかなぁ。
自分なりのアレンジもできそうだけど。
私が作ったら、メタル色を使う部分も多いなりそう。
Posted by YU-KI at 2006年04月29日 23:40
■コメントありがとうございます、YU-KIさん
>装甲の裏側
メタルですか~
装甲裏なのでいい感じになりそうですね(^^)
渋い感じのメタスができそうな感じです
>装甲の裏側
メタルですか~
装甲裏なのでいい感じになりそうですね(^^)
渋い感じのメタスができそうな感じです
Posted by いまっち at 2006年05月01日 22:29