< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
■SITEMAP
■MY ALBUM

[最近の完成機体]
【ガンダム00】
■サーシェス専用AEUイナクト
[アグリッサ型]


【1/144HGUC】
■ギラ・ドーガ


【1/100MG】
■ユニコーンガンダム



人気ブログランキング参加中クリックして頂けるとやる気が上がります(^_^)g







ブロ電™切符




バンダイネットワークス ララビットマーケット



2006年02月13日

五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)

はい、どもです(^_^)

シラヌイアカツキガンダム上半身はある程度は完成です!!
両腕&両腿、サイドアーマーが付きました(^^)v

少しずつ進行してます、あまり進んでないですが見て行きましょう~ニコ

ORB-01 SHIRANUI AKATUKI GUNDAM

シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)

■全身前後
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
両腕が付き、肩アーマー部分の塗装も修正しました


■左斜め前後
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)

■右斜め前後
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
キラキラ の当たる角度によって色味が全然変わってくるのが面白いです(^^)
明るい金に見えたり濃い金にみたりしてますね~

少しポーズをつけて見ましょう~あしあと黒
下ランキング降下中ダウンガ-ン
下続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中ぶーん

続きはコチラ右

■上半身アップ
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
両肩、両腕がついてポーズにも迫力がでてきました(^^)
あとは脚部が付けば素体は完成ですね☆

■73J2式試作双刀型 ビームサーベル
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
昨日はビームライフルを持たせたので今日はビームサーベルを、もちろん未塗装です(^^;)

■試作71式防盾
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
盾もまだまだ未塗装~、真っ黒ですね(^^;)

■シラヌイパック
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
シラヌイパックもまだまだですね・・・う~ん遠い

■借り物
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)
ジンハイマニューバー2型の刀を借りてみました(^^)
アカツキには意外に実体剣が似合うのではないかと思いますね(^_^)b

夜にはもしかしたら素体の完成状態は載せられるかも~(キョロキョロ
ではでは~(^_^)/
人気ブログランキング現在降下中ですびっくり!
やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いしますおすまし
五割塗装シラヌイアカツキガンダム(1/144 HG)←シラヌイアカツキガンダム&次のネモ製作のやる気が増します(^_^)b




バンダイネットワークス ララビットマーケット バンダイネットワークス株式会社
同じカテゴリー(シラヌイアカツキ)の記事

Posted by いまっち at 12:02│Comments(2)シラヌイアカツキ
この記事へのコメント
あの金メッキは毒々しいので塗り替えて大正解ですよね。
でもそのメッキのために価格が上がっているのはいただけないなぁ。

HGUCのラインナップを見てたら通常版とメッキ版、色違い、オプション別などでいちいち製品化する(例えばmkⅡならティタンズカラー、スパガン、フライングアーマー付きなど)のはメーカーの悪意を感じてしまいます。
Posted by キム=スンスー at 2006年02月14日 14:28
と書きましたが高品質のキットをどんどん提供してくれるのは
それはそれでありがたいんですけどね。

それにしても私が少し前に作ったセンチネルのフルアーマーZZに比べて近年の
ガンダムは恐ろしく細身で足長な体形だなぁ。
Posted by キム=スンスー at 2006年02月15日 01:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。