2008年11月29日
ランナー ガンダムスローネツヴァイ(1/144HG)
はい、どもです(^_^)
オーバーフラッグが完成したのでスローネツヴァイのランナーを見ていきましょ~
やっぱり色がない^^;
GNW-002 GUNDAM THRONE ZWEI
ガンダムスローネツヴァイ(1/144HGUC)
■パケ画

非常に勢いのあるパケ画ですね、カッコイイです
■中身

スローネ系はホントに色味がないですね~
詳細を見ていきましょ~
ランキング25位以下降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
オーバーフラッグが完成したのでスローネツヴァイのランナーを見ていきましょ~
やっぱり色がない^^;
GNW-002 GUNDAM THRONE ZWEI
ガンダムスローネツヴァイ(1/144HGUC)
■パケ画

非常に勢いのあるパケ画ですね、カッコイイです
■中身

スローネ系はホントに色味がないですね~
詳細を見ていきましょ~



人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■Aランナー

スローネアインと共通のフレームになっています、ただツノパーツは新規付属です
■Bランナー

これはスローネアインと色違いですね、赤一色です^^;
■Cランナー

関節部などはABS製のパーツになっています
■Gランナー

ここからツヴァイ独自のランナー構成です
頭部パーツやGNバスターソードの半分とファングですね、白一色です

GNハンドガンも真っ白です^^; 塗装か~~
■Hランナー

脚部横に接続するサイドアーマーが結構大きいですね
■Iランナー

なぜかGNバスターソードのもう半分がこの色になっています・・・
普通に組むとGNバスターソードは二色になってしまいます^^;
■ポリキャップ&シール&リード線

シールで一応一部の色を保管していますがまったく足りません(汗
かなりの場所の塗装が必要です
スローネアインとの接続再現用にリード線が付属しています
さて、組みながら塗装していくので時間が掛かりますが頑張ります~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←スローネ系はホントに色味が(^_^;)

スローネアインと共通のフレームになっています、ただツノパーツは新規付属です
■Bランナー

これはスローネアインと色違いですね、赤一色です^^;
■Cランナー

関節部などはABS製のパーツになっています
■Gランナー

ここからツヴァイ独自のランナー構成です
頭部パーツやGNバスターソードの半分とファングですね、白一色です

GNハンドガンも真っ白です^^; 塗装か~~
■Hランナー

脚部横に接続するサイドアーマーが結構大きいですね
■Iランナー

なぜかGNバスターソードのもう半分がこの色になっています・・・
普通に組むとGNバスターソードは二色になってしまいます^^;
■ポリキャップ&シール&リード線

シールで一応一部の色を保管していますがまったく足りません(汗
かなりの場所の塗装が必要です
スローネアインとの接続再現用にリード線が付属しています
さて、組みながら塗装していくので時間が掛かりますが頑張ります~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします


Posted by いまっち at 23:13│Comments(0)
│スローネツヴァイ