2008年03月28日
製作2 ガンダムデュナメス(1/100)
はい、どもです(^_^)
1/100デュナメスを中途半端に組んだので載せましょ(笑)
GN-002 GUNDAM DYNAMES
ガンダムデュナメス(1/100)
■全身前後


ものすっごい半端に組んでます^^;
色分けはHGよりも上がってますが細かい部分は色分けが足りないので
塗ってから組むためにこんな半端なことをしています
一応、可動をみていきます~
ランキング25位以下降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
1/100デュナメスを中途半端に組んだので載せましょ(笑)
GN-002 GUNDAM DYNAMES
ガンダムデュナメス(1/100)
■全身前後


ものすっごい半端に組んでます^^;
色分けはHGよりも上がってますが細かい部分は色分けが足りないので
塗ってから組むためにこんな半端なことをしています
一応、可動をみていきます~



人気ブログランキング参加中

続きはコチラ

■アップ

顔は先にスミ入れしてます、ツインアイはメタルブルーで塗装しました
胸部ダクトも先にスミ入れしてます
■腕可動

肘関節は二重関節になっているのでHGよりも可動域がましてます

腕は90度程度まで上がります
腕の付け根が別可動するので射撃ポーズがラクに決まります
■脚部

脚部はHGとそれほど変わりませんが、つま先が別可動するようになってます
股関節の軸はHGでは動きましたが1/100では動かず一体成形となってます
■腰

ちなみに各部のミサイルは再現されてないので膝が開いたりはしません^^;
■スラスター

スラスターがHGと違いキッチリと色分けされてるのが嬉しいですね~
さて、各部スミ入れ&塗装しつつ完成させていきます~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です
↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←明日は00一期最終回! 時間が17:30からです!(^_^)

顔は先にスミ入れしてます、ツインアイはメタルブルーで塗装しました
胸部ダクトも先にスミ入れしてます
■腕可動

肘関節は二重関節になっているのでHGよりも可動域がましてます

腕は90度程度まで上がります
腕の付け根が別可動するので射撃ポーズがラクに決まります
■脚部

脚部はHGとそれほど変わりませんが、つま先が別可動するようになってます
股関節の軸はHGでは動きましたが1/100では動かず一体成形となってます
■腰

ちなみに各部のミサイルは再現されてないので膝が開いたりはしません^^;
■スラスター

スラスターがHGと違いキッチリと色分けされてるのが嬉しいですね~
さて、各部スミ入れ&塗装しつつ完成させていきます~
ではでは~(^_^)/
↓人気ブログランキング現在25位以下に降下中です

↓やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします


Posted by いまっち at 21:23│Comments(0)
│デュナメス