第30話 チェンジ・オブ・ライフ
ハイサイ!(>_<)!
さて、ニルヴァーシュもSpec 2に早くなればいいな~
と思いながら感想やら何やら書いていきましょうか~♪
・Aパート
トレゾワへと飛行中の月光号
レントンはエウレカを連れて逃げ出すことも考えたが
目の前の現実から逃げず、自分の知らない何もかもを知り「
エウレカを守る」ことを貫くとこと決意
その意志をホランドに伝えることを思うレントン
OPタイトル:第30話 チェンジ・オブ・ライフ
ホランドの病室の前にはタルホの静かにしろと言う張り紙が
面会謝絶みたいな札を貼っとけばいいのに、わざわ張り紙にすることに
タルホのホランドへの愛を感じますな~(^^)
レントンは躊躇しながらもホランドの病室の中に
中にはタルホがずっとホランドに付き添い、ホランドは睡眠中
レントンはタルホに自分の血がホランドに流れることを嫌がっているかを問う
すると、タルホはホランドは自分のことを捨てた、ダイアンのことを忘れことは出来ない
そんなホランドのことを思い泣き出してしまう、タルホ・・・
しかし、レントンは俺は姉ではない、俺は俺ですからと、
今のホランドを支えることが出来るのはタルホだけだとタルホを励まし、部屋を出る
シーン変わって月光号内一室へ
ハップはトレゾワの研究施設へ行くために
銃火器を準備
ヒルダ曰く偽装識別コードも打電済み、ハップは一気に制圧すると息をまくが
が、ウォズ&ジョブスはあそこの人間は軍関係者のまえに技術者であるのでその必要はないと
レントンも今のニルヴァーシュを見れば技術者ならほっとくはずがないと力説
すると、突然ホランドの声が!
そのホランドを心配し、すぐに駆け寄り、肩を貸すタルホ
ホランドはトレゾワには苦手な人物がいるが直接交渉するからまかせろと言う
なんか、ホランドは技術者に苦手な人物が多いな、今回の人とか、アクセルとか(^^;)
シーン変わってトレゾワ研究所
建物の上に月光号の着陸を見守る人物が~
ホランドは所長のモリタと直接交渉・・・・・・交渉成功!!
ハップ曰く技術馬鹿の負けらしい(^^)
シーン変わって格納庫へ
ニルヴァーシュへと駆け寄り、変化に驚くモリタ
モリタにニルヴァーシュの駆動系・伝達系の整備、そして新しいカウルを頼むホランド
軍備品を強奪した人間が今更何をと突っぱねるモリタだが
レントン&エウレカに頭を下げられ、ヒルダに軍への報告書はちゃんと偽造すると言われ、
軍の兵器ばかり作っている技術者たちの息抜きになるだろうと承諾
その答えに満面の笑みを見せるレントンとエウレカ
タルホは何かを所長に頼む・・・なんだろう??
シーン変わって研究所内へ
各指示が研究所員に所長から伝えられる
ニルヴァーシュは装甲が外され、各部の統計が行われる
そのニルヴァーシュを見て、裸にされ可愛そうと言うエウレカ
レントンはエウレカにトレゾワの研究所員はじっちゃんと同じ匂いがする
ちょっと変わってるけど信じられるからから大丈夫だと言う
その部屋に入ってくるソニア
エウレカは発見後、トレゾワ研究所に連れてこられたと話す、
ソニアはその当時からの知り合いらしい
「発見」という言葉にエウレカがコーラリアンから発生したものだと改めて確認するレントン
シーン変わって病室へ
ホランドの包帯の交換を終えるタルホ
ミーシャとタルホの会話
ホランドはホランドなりに決意して責任を取ろうとしている
タルホはホランドに責任を取って欲しかったのでなくホランドはホランドのままでいて欲しかったと言う
するとミーシャはそこまで考えているなら、そんな格好はやめなさいとタルホに言う
その言葉を受けてホランドは鈍感だもんねと、その言葉を受け止めるタルホ
シーン変わってマシューたち
研究所内でまったりと話をしていると
空を切り裂く音がし、何かが大地へと落下し、巨大な砂煙が上がる
その様子を建物の上から見るモリタ、入射面積がまだ広いと呟く
そこにホランドが登場し、落下した兵器とデューイとの関係について尋ねる
しかし、モリタはそれはわからないが、あおの兵器の発注者はアゲハ隊という隊で、
あの兵器は無人戦闘機に装備し、スカブの深部まで突き刺さり打撃を与えるものだと語り、
実戦では「ギャクソウレキ弾頭」が使用されると言う
ホランドがニルヴァーシュのカイh数が終われば月光号はすぐに出て行くと言うと
Type-0のスペックアップなど簡単なものだから
ホランドは体の修繕を考えろ技術者っぽい言葉を残し去るモリタ
シーン変わって
洗面台に立つタルホ
「アタシも変わらなきゃ・・・・」
と、自らの髪を切る始める!
タルホの髪型が変わるー見た目が変わるのはエウレカに続いて二人目か
CMへ~
↓CMの間にクリックして頂けるとありがたい(>_<)
人気ブログランキング参加中
Bパートへ→
・Bパート
外装を外されたニルヴァーシュを見学するレントンたち
外装のないニルヴァーシュって細くてしょぼいな(^^;)
外装だけでなく全面的なレイアウトの見直しが必要で
光成型で原型を切り出しても、細かな調整は職人が行うので10日は必要だと言うソニア
で、アイツの姿が見当たらないんだけど言うミーシャ
アイツは実地調査に行ってるというソニア
アイツって誰だ??
ニルヴァーシュのことをレントンに説明してあげるエウレカ
ニルヴァーシュ後部には二つのコックピットを作るために始めから穴が開いていた
アーキタイプだけがコックピット部分が二座席分確保してあり、
何故、二座席分なのか、何故巨人型なのかと言う疑問を語るソニア
エウレカは発生当時の記憶が無くその疑問には答えることができないと言う
所長が作った映画があるから見ないかと言うソニア
そして、映画鑑賞に~
映画の内容はアーキタイプ発見からニルヴァーシュ製作の過程の映画であった
アーキタイプは発見当時は頭部もない状態ではあったが、電気を流すことにより稼動可能
装甲や動力などを取り付け稼働できるようにしたものの普通の人間にはまともに扱えず
エウレカのみがはまともに扱うことができ、ビークルモードにも変化可能
やっぱエウレカ昔のほうがカワイイな、元に戻んないかな~
トレゾワでアーキタイプに装甲やリフボーダーが製作されニルヴァーシュが完成
リフボーダーはアクセルは製作
映画終了~
いちのまにかリンクたちが後ろに来ていて
レントンにエウレカへのセクハラ疑惑を持ち出す(笑)
リンクたちにモーリスは一緒でなく、
モーリスは最近エウレカのことを見ないようにしていると言う言葉を受けて
エウレカはモーリスを探しに駆け出す
モーリスを探すエウレカ
すると、モーリスはストナーにカメラを教えてもらっていた
その様子を見て、エウレカは微笑その場去ろうとする、モーリスの変化を受け入れたのだろうか?
立ち去ろうとしたとき、ゴミ箱の前でたたずむ誰かを発見
ゴミ箱の中にはタルホの服と花があり・・・
佇んでいるのはタルホだった!!
タルホー!! かなり変わった感じがする!!ってか誰?みたいな
そのタルホを見て
変わった、タルホも変わったねと言うエウレカ
そのエウレカにタルホは
変わったんじゃない、戻っただけだと言う
いろいろとつらいことがあったから、全部ほっぽりだしちゃおうかと思ったけど
昔の思い、昔の気持ちは全然変わってなかった、昔に戻っただけだと語るタルホ
しかし、エウレカはタルホは変わったって思える
自分も知らないうちに変わったから、タルホも変わったっていいと言うエウレカ
その言葉に、エウレカにはかなわないな~ホント、羨ましいといい微笑で立ち去るタルホ
エウレカは自分の帽子を取り、それを見つめる・・・何を思うのか・・・
シーン変わって所長の下へ
レントンは所長にじっちゃんのことを聞きに行く
アクセルはモリタの師匠であり、リフボードを完成させた人物であった
レントンの故郷をいい所だと言うモリタ
だが、レントンは何もないツマラナイ所だと言う・・・
そんな中、午後六時になり、モリタからマル特シフトに入るとの放送があり
大音量の音楽がスタート!!
ノリノリになる、研究所内(笑)
そのじじくさい音楽に目覚めるホランド
ホランドの横にはNEWタルホが
そのタルホに驚いた様子のホランド
シーン変わって研究所内
ニルヴァーシュの外装の光成型を開始
エウレカはニルヴァーシュに
よかったね、アタシみたいに変われるんだよ!!
と話しかける
エウレカの帽子はタルホの服と共にゴミ箱に花と共に葬られていた・・・
EDへ
前回はエウレカの過去などわかり、今回はニルヴァーシュの過去などがわかる回でしたね☆
ってか、今回登場のソニアがエヴァのリツコさんと同じ山口由里子さんだったから、
いろんな説明セリフが画面見なきゃエヴァ見てる感じがしました(^^)
まぁ、それは置いといて~
ニルヴァーシュの完成にはアクセル・サーストンもやっぱ関係してたんですね
ってか、アクセルも元は軍関係者だったのか。
エウレカはやっぱ昔のほうがかわいいと再確認・・・髪伸びて、眉毛復活しないかな・・・
そして、今回一番見所はタルホの変化でしょう!!
先週の予告からはこんなことになるとは思っても無かったです(^^;)
どうでしょう? 見た目的にはなんか大人っぽさが増した感じ?(まぁ、前のほうが良いですが)
見た目的には、まだエウレカよりはイイ感じに変わったとは思います
ってか、みんな見た目が変わるときは髪が短くなるのね~
まぁ、変化にはアクセント付けるには簡単な手であるか(^^;)
来週にはSpec 2が登場しそうですね~
OPも一応Spec 2なんですが、作画が悪いのでOPでは分かりにく過ぎる(^^;)
来週:第31話 アニマル・アタック
気になるカット
・ニルヴァーシュ Spec 2登場!!
・タルホの変化はイイ感じかも(再確認)
・成層圏を飛行する無人機戦闘機とスカブ破壊用のミサイルの実戦テスト?
↓来週も楽しみな人はクリックお願いします(^_^)g
*補足・修正は明日に~
関連記事