素組み-ドムトルーパー(1/144 HG)

いまっち

2005年08月05日 10:14

おはようございまうす(^^)

即行組んでみました、ドムトルーパー!!

とりあえず、素組み状態です、変化がわかり易いかと思いシールも張りましたが
後々、その部分も剥がして塗装します~

ZGMF-XX09T DOM TROOPER ドムトルーパー


続きはコチラ→
まずは、全身前後


足や腰のバーニア部分がシールですし色も足りてないので塗装しなきゃダメですね



実体弾(上側砲口)とビーム砲(下側砲口)の連装式、ギガランチャー
グレー一体成型なので、塗装するともっと迫力がますでしょう


ビームサーベルはシールドが水色のクリアー成型なので、その関係で水色ですが
ほんとはピンクのビームサーベルなので、塗装か取替えが必要ですね



ビームシールドは差し替えで再現、大きくてイイ感じです~



スタンドも付属しているので、自由にポーズが付けれます



角度が違うものがもう一つ付属しているのでこれを使うと上のような感じでも飾れます

おまけ~♪ 二機は背中を預け戦うのか!?



いいですね~ドムトルーパー
塗装無しでもイイ感じですね♪

がんばって塗装していきたいと思いますので、塗装後のドムトルーパーも楽しみにしててください~

ではでは~(^_^)/

ん? なんか、コメント&トラックバックのページ部分が開かない・・・
写真が多すぎなのかな? なんでだろ?
←解決しました(^^)

-----------------------------------------------------------------------------------------------



↑クリックお願いしますo(^_^)o



関連記事