完成2 ユニコーンガンダム(1/100MG)

いまっち

2009年07月06日 21:36

はい、どもです(^_^)

ユニコーンガンダム[デストロイモード]を載せていきましょ~

MOBILE SUIT RX-0
UNICORN GUNDAM "Ver.Ka"

ユニコーンガンダム(1/100MG)

■全身前後


頭部は中からガンダムフェイスが出現し、ツノを差し替えで展開状態となります
各パーツの装甲がスライドしてサイコフレームが露出、脚部などは長くなるので
全体的な身長が高くなります

可動はかなり厳しいです、変形ギミックのために可動が死んでますねww

ポーズを頑張って撮っていきます~
ランキング25位以下降下中
続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中

続きはコチラ
■斜めから

斜めから見るとこんな感じです、脚部の装甲展開が特殊ですね

■アップ

ツノは黄色系で塗装しました、顔は小さくなりましたね


ツインアイはシールをそのまま使ってます、カッコイイですな~

■ビーム・マグナム

脚部の開きはデストロイモードのほうがラクに動かせるかもしれませんね



腕も伸びてるのに、可動がイマイチなのでなんか取り回しが微妙に^^;

■シールド

シールドは展開するとスライドして大きくなり、赤い羽根部分がX字に展開します


まぁ、構えて撃つなんかしかできないわけで・・・

■ハイパー・バズーカ

ハイパー・バズーカももちろん装備可能です





バズーカはでかいですが、身長が伸びているのでなんか小さくなった気がww

■ビーム・サーベル

サーベルは背部に展開した状態から引き抜いて装備します




可動が厳しいので斬り裂くポーズは難しいな~




二本とも抜いて装備可能です


前腕部にもサーベルは収納されていて、デストロイモード時に展開可能です


サーベルが直接装備マウントされているので刃を取り付けて展開します





脚の装甲が・・・
いや~、いろいろポーズをとるのは難しいですね

■最後に


非常にカッコイイですが、可動は望めませんね^^;
素立ちで飾るのがいいかもしれません

次回からは00関連の1/100とMGを交互に作ります
ではでは~(^_^)/
人気ブログランキング現在25位以下に降下中です
やる気が増しますので応援クリックどうかよろしくお願いします
←次回はほっとすぎたヴァーチェ(^_^;)



関連記事