ランナー ガンダムキュリオス(1/100)
はい、どもです(^_^)
デュナメスの完成編は残ってますがキュリオスの製作もスタートしましょ~
GN-003 GUNDAMU KYRIOS
ガンダムキュリオス(1/100)
■パケ画
アレルヤ&ハレルヤ状態のパケだともっとよかったかな~
■中身
説明書の絵は毎回かなりイイ感じですね
細かくランナーを見ていきましょ~
ランキング25位以下降下中
続き行く前に
応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m
人気ブログランキング参加中
続きはコチラ
■Aランナー
黄色のパーツが結構細かく分かれていてイイですね
GNドライブだけでなくキャノピー部分などもクリアパーツになってます
■Bランナー
肩のパーツは一括成形ですかー、グレー部分など色分けて欲しかった
■Cランナー
真っ白ですね~、ウイング部分が大きくていいですね
■Dランナー
ライフルがかなり大きい印象が^^; 1/100だからでしょうか
■Eランナー
細かい関節部などですね、プラ製になってます
■Fランナー
手や首などのパーツはABS製になってます
右手にはHGと同じく平手が付属してます
■Gランナー
飛行形態の先端部などかなり大きいですね~
■Hランナー
リアアーマーがHGと違って色分けされてる~
オレンジのパーツは鮮やかですね
■Iランナー&SB-8
ハーネス部分はゴム製となってます、ビーム刃はクリアーピンクで付属
■PC-166&シール
ポリキャップはPC-166が付属、
シールは多くないですね、細かい部分は色分けが足りないんですが補ってませんね^^;
1/100でも塗装箇所は結構多いかも・・・組みつつ塗装していきます~
ではでは~(^_^)/
↓
人気ブログランキング現在25位以下に降下中です
↓
やる気が増しますので
応援クリックどうかよろしくお願いします
←1/100で迫力が増しそうですね(^_^)b
関連記事